モモのhappy every day

毎日をハッピーにしてくれる、美味しいものや楽しいことをご紹介しています♬

50代の転職 ~オバさんは扱いにくい?2日目~

 

 

こんにちは、モモです。

 

転職2日目です。

意味不な業務手順を必至にメモをしまくった初日を終え・・・

2日目には少しはスッキリできることもあるのだろうか・・・とモヤモヤしながら業務開始です。

 

2日目

初日にメモしまくった用紙をデスクの上に広げ、業務が始まる時間までメモを読んでおりました。

 

f:id:soregashim:20231007192738p:image

 

がしかし、読んだところで意味不のままです。

実際にパソコンを開いて、業務を始めてみないとわからない・・・

 

そんな私のメモの束を見た引き継ぎ担当者から出た言葉は

 

清書してきてないんですか?

 

 

 

おっと?

清書?

 

清書って何?美味しいの?

 

あたしってばぁ

事務職初めてじゃないしぃ

結構メモとる方やしぃ

清書って言葉も知ってるしぃ

実際、清書するしぃ

 

でもぉ

過去の経験からぁ

清書って意味不の状態でするもんじゃない

ってか、意味不の状態で清書できねぇしぃ

あたしの場合はよ?

 

清書っつったら

付箋つけたり、なんやかんやで

パッと見て分かりやすくまとめる!的な?

 

f:id:soregashim:20231007192750p:image

 

それってやっぱりさぁ

意味不の状態では無理じゃね?

 

てなわけで、早速2日目で少々びっくらこいたっていうか

反抗するつもりはないんやけど

会社の独自のシステム画面を使って業務を行うわけですから、当然家でパソコンをひらいたところで同じものが見れるはずもなく・・・

 

会社のシステム画面を見ないと、まだ家で清書はできないです。

 

と申し上げました。

引継ぎ担当者の方と同じお考えの方は、あたしにムカつくかもしれません(-_-)すまん

 

ていうか・・・

過去の職場では例外なく、清書の時間を業務中にくれました。

教えてくれる人が別のことで手が放せない時とかに

 

復習しててください

 

って言って時間を有効活用していましたよ。

絶対そんな時間あるやん?

 

ちょっと待っててください

 

って時間・・・

そんな時にメモを見ながら自分でシステム画面開いて、足りない所を追記したりしていって、少しずつ理解するとともに清書していくっつぅか・・・

それで上手くやってきましたよ。

 

彼女曰く

 

時給が発生している業務中に清書しないでください!

 

ってお考えらしく・・・( ̄▽ ̄)

 

えぇ・・・ほんとに?

 

仕事を覚えるのも仕事じゃないの?

今のあたしの仕事は早く仕事を覚えることじゃないの?

そのためにはメモを見ながらでも、ひとりで業務が進められるようになるのが仕事じゃ?

なので清書も仕事のうち!

っていうのはあたしのお考えです。

違うの?

 

 

 

でね、業務が始まると

 

昨日教えたあの作業をやってみてください!

 

って言うのよ。

昨日教えたあの作業ってどの作業?(。´・ω・)?

ってなもんですよ。

 

イラっとする気持ちを抑えながらね

 

それはどの作業でしょうか?

 

って、メモの束を広げて見せたんです。

あたしの中では

 

f:id:soregashim:20231007192744p:image

 

って、束の中からその作業のメモを引っ張り出してくれると思ったの。

だって、理解してる人間が見れば何のメモか分かるでしょ?

 

甘かったわぁ・・・( ̄▽ ̄)

 

私が書いたんじゃないんだから分かるはずないでしょ!

 

って返ってきたのよねぇ・・・

意地悪よねぇ・・・

逆の立場なら見てあげるけどねぇ・・・

 

でもさぁ

それじゃぁ先に進まないわけですよ。

だってサッパリ分らないんだもの。

 

f:id:soregashim:20231007192732p:image

 

って食い下がったの。

そしたらね

 

見ても分からないようなメモの取り方してるんですかっ!

 

ってきたわよ。

意味がちげぇぇよっ!!!

 

こいつ腹立つわぁ・・・と思いつつ、やっぱり教えてもらわないと先へ進まないので、弱い立場です。

 

さらに新しい業務は続きます。

またまたメモしまくりです。

もう本当に分かりませんが、とにかく書いて書いて書きまくりですっ!

 

もう一度言います。

 

マニュアルないんかぁぁい!!!

 

作っとけよ!

新人来るん分かっとったやろ!

 

そして、業務中に清書をするなと言われたあたくし。

ですがシステム画面を見ながらでなければ清書なんてできないあたくし。

なので、方法はただひとつ。

休憩時間にやるしかない!

ご飯だけチャチャッと食って、20分ほどで席に戻り復習兼清書を始めました。

 

するってぇと、周りが言います。

 

あれ?

休憩短くないですか?

 

ちゃんと休憩してください。

休憩取らないと契約違反に・・・

 

なんだこいつら(-_-)

とりあえず無視しておこう。

 

あたくしは残り40分程の時間内にできる限り業務手順を理解しようと努めましたよ。

次から次に新しい業務が増えていくから全然追いつかないですけどね。

 

 

上司が声を掛けてきました。

 

どうですか?(*'▽')

ややこしいでしょう?

覚えてしまえばなんてことないんですけどね。

覚えるまでが、すごくややこしい業務なんですよ。

 

 

ハハハ・・・

ややこしいって知ってるならマニュアルぐらい作っとけよ(-_-メ)

 

2日目は引継ぎ担当者の考え方が分かり、これは先が思いやられると感じた日でした。

3日目の朝は少し早く出勤して復習しようと思いました。

早く出勤してもそこは時給は発生しないと上司に確認済です。

 

50代のオバさんは扱いにくいと言われないよう、あたしなりに努力しますよ。

 

 

あたしの努力が報われる日はまたの機会に・・・

 

 

 

みなさんも私も、Happyでありますように♡

 

 

 

ベイビードットコム

https://babycom2021.fashionstore.jp

 

 

 

 

50代の転職シリーズ ~オバさんは扱いにくい?~

50代の転職



 

こんにちは、モモです。

 

勝手にシリーズ化しようとしている50代の転職

今回はこちらについて

 

オバさんは扱いにくい?

そう!

これです!

あたくし自身は結構職場では協調性をもって生きているつもりです。

ムカつくことがあっても、表には出さないワザも習得しているつ・も・り

当たり前か・・・

 

ですが世の中ではやっぱり

オバさんは扱いにくいと思われているのかしら?

今回の転職でも何度も言われました。

 

モモさんより年下の20代30代の人が多いですが、年下に仕事を教えられることに抵抗はないですか?

 

ってね・・・(-.-)

全然平気ですよ~

ちゃんと敬語も使いますよ~

当たり前か・・・

 

 

では、前回の記事でなんとか採用していただいた会社へ!!

フルタイムでの転職は最後にしたい!

そんな気持ちで初出勤日を迎えました~パチパチパチパチ👏

 

 

前回の記事はこちら~👇

my-happy-everday.hatenadiary.com

 

 

初日!

数百人いる従業員の皆さんの前で自己紹介!

超苦手です。

自己紹介はしたものの、時間差で出勤してきた短時間パートの方々が順番に挨拶に来てくださいます。

 

『初めまして!◯◯です!』

 

なんとご丁寧な。

名前言われてもすぐ忘れるけどね( ̄▽ ̄)

 

とりあえず、みなさん感じの良い雰囲気に、ひとまず ε-(´∀`*)ホッ

 

 

そして、あたくしの業務は取引企業とのやり取りがメイン。

これがムズイんです(T_T)

 

あたしと入れ替わりで異動する社員から引継ぎを受けます。

20代後半くらいでしょうか?女性の方です。

唯一、挨拶をした時に無表情だった女です。

 

さて引継ぎですが、もちろん1日や2日で終わるような内容ではなく、1ヶ月かけてジックリと教えていただきます。

 

ホントに難しい…

何言ってっか、意味不なんですけど?

 

でもでも、雇っていただいたのですから!

他にも応募者がいるって言ってらしたのに、あたくしを選んでくださったのだから、ガッカリさせたくない!

そして

 

働いて笑おう!

働いて東方神起に会いに行こう!

 

です!

頑張ります!

 

意味不なりにメモしまくりました!

なんかわからんけど、とにかくメモしまくりました!

A4用紙、10枚以上!

 

1日でこんなに詰め込む?ってくらい、様々な業務を教えられました。

取引企業名も次から次へと言われるけど、サッパリ分んねぇよ!

とにかく手順を必至でメモしまくり!

 

マニュアルないんかぁい!(# ゚Д゚)

 

 

そんなこんなで初日終了。

何をしていたのかも、よく分からない。

あたしバカなの(。´・ω・)?

 

とにかく脳が疲労骨折してる・・・

早く帰って休もう・・・

 

 

今回はここまで

2日目以降、とんでもないやり取りが発生し始めます・・・

恐ろしい・・・(*_*)

それはまたの機会に・・・

 

 

 

みなさんも私も、Happyでありますように♡

 

 

 

 

 

ベイビードットコム

https://babycom2021.fashionstore.jp

 

 

 

 

50代!転職するぞ!!

50代の転職



 

こんにちは、モモです。

 

約1年振りの投稿に引くわぁ・・・

 

また再開しよう・・・っと・・・

 

51歳、女です。

飲食店でパートしてます。

前職は契約で事務職に就いてました。

無事、契約満了して、一度目のコロナ緊急事態宣言が!

おうちでジッとしてましたが、少しコロナが落ち着きだした頃に飲食店で雇っていただけることとなりました。

 

そしてまもなく2年が経とうとしています。

とても居心地が良く、転職する必要ないのに・・・

このお店の閑散期がパネェんです!

繁忙期と閑散期の差が激し過ぎる件!

そういうお店、ほかにもあります?

 

なので、転職できる方は閑散期に入るとビックリして(゚Д゚;)去っていくのは毎年の事。

残っているのは、申し訳ないですが、転職が難しいお年頃の皆さんばかり・・・

 

閑散期があるからって転職しなくても良いのでは?

と思うでしょ?

それがね、早上がりさせられるのよ。

それも超~早上がり!

早上がりもだけど、やることもないから日々床磨き的な?

掃除も必要だけど、毎日毎日していると清掃の仕事に転職したのかと思い始めます。

早上がりが続くと勿論、お給料に影響が・・・

すんげぇ影響が・・・

 

ほら、あたしってば推し活してるやん?知らんし

推し活って、💰飛んでいくやん?知らんし

でも推し活せんかったら、子育ても終わって、なにしていいか分からなくなるの・・・

趣味もないし・・・

なので推し活が趣味です!!

ということで、お給料が減りまくると超困るのよ。

 

店長ってば、面接で『閑散期は早上がりしてもらいます』って言ってくれなかったし・・・

言わないの?

言ってくれてもいいんじゃ?

この閑散期、半年ほど続きます。

いや、もっとかな・・・

長くねぇ?

 

でね、まぁ、居心地はいいんやけど、リンパ浮腫の足のこともあって、事務職に転職を決意したのよ。

 

リンパ浮腫の件はこちら👇

my-happy-everday.hatenadiary.com

 

 

立ってても座ってても足は浮腫むけど、座ってる方がまだ少しだけマシなのね。

それに、これから老いていきますので座り仕事をさせていただけるなら、その方が・・・と思いまして。

 

とはいえ、50代、はたしてオフィスワークで雇っていただけるのでしょうか!

 

とりあえず、条件が合う求人にいくつか応募させていただいて、面接までこぎつけましたよ。

見ていた情報サイトはCMでお馴染みのインディードさん。

2社面接に行かせていただいて、両方とも不採用!(≧▽≦)

いいさ、いいさ、そんなもんさ。

面接までいけただけでも捨てたもんじゃねぇぜ!

 

なんかね、パートやけどしっかりした面接で・・・

3人とか4人とかの面接官に囲まれての面接・・・

そんな大層な・・・

 

ちょっと求人サイトをインディードさんやめて、タウンワークさんに変更。

 

また2社面接に行きました。

 

とりあえず1社採用!

えーっ!マジ?いいの?

 

でね、問題が・・・

そこは制服があって。

あたくしスカートは履けないというか履きたくないというか・・・

リンパ浮腫の足を世間にさらす勇気がなくて

リンパ浮腫でググって画像を見てもらうとわかると思うんですけど、あんまり見られたくない足でね・・・

平気な人もいると思うんですけど、私はね・・・見られたくないのね・・・

なので、リンパ浮腫を発症してからはパンツしか履いてないんです。

ロングスカートなら履くことはありますが、必ず下にロングパンツを履いています。

 

とはいえ、制服を着たくないとはいえませんので、とりあえず制服はスカート?それともパンツ?と聞いてみました。

するってぇと、『冬はスカートかパンツを選んでもらえますが、夏はどうやったかなぁ・・・』って担当者。

『ちょっと確認しますね』ってことで、2,3日待たされました。

 

まぁ、冬にパンツがありなら夏もありでしょ。

しかもこのジェンダーレスやらなんやらのご時世、スカートしか履いちゃダメ!なんて、アカンのちゃう?

 

で、電話がかかってきまして

スカートしか履いちゃダメ!

って回答でした。

言い方は違いますがね。

嘘でしょう?

本気で言ってます?

 

てことで、分かりましたって電話を切ったのです。

せっかく採用された事務職・・・

足を見られたくないからって逃すのか?

 

同じような悩みの人はいないのかとググってみました。

おるやん、おるやん!

 

世間の声は様々で

・わがまま

・会社のルールだから守るべき

っていう声と

・世の中には事情のある人は沢山いるのだから、その事情に寄り添える会社であってほしい

・自分は足に大きな傷があり、パンツを許可してもらいました

っていう声と、もっと色々ありましたけどね。

ざっくりとこんな感じ。

わがまま・・・

ルールは守るべき・・・

なんかショックな意見やなぁと思いつつ・・・

わたしにとっては切実な問題・・・

 

『辞退させてください』と連絡しました。

 

ビックリされて、『まさか制服で??』と聞かれました。

『パンツを履きたくない理由は詳しくは聞きませんが、本当に?』

と何度も聞かれたので、『スカートの下にパンツを履くのもダメですか?』と聞いてみると、上司に聞いてくれるって言うんです。

なんか申し訳ないなぁと思いながら、数日待たされて、結果はやっぱりダメでした。

 

いいんやけどぉ

別にいいんやけどぉ

意地でもスカートを選択させるって、どうなんやろ?

なんで冬はパンツOKやのに夏はアカンのやろ?

素朴な疑問です。

まぁ、縁がなかったということで・・・

 

そして、もう一社!

これがね~、テストがあったんですよ。

受ける前にググったら、『大したことないよ』『安心して、大丈夫大丈夫』って、なんか安心させてくれるコメントばかりやったので、簡単な練習問題とやらをチャチャッと確認して面接とテストに挑んだのです。

 

うそつき~( ̄▽ ̄)

 

全く分からんかったし・・・

なんか想像してた問題と違ったし・・・

3枚もあったし・・・

2枚はほぼ白紙での提出となりましたし・・・

パソコンの実技テストもあったし・・・

まぁ、パソコンの方はなんとかいけたけど・・・

 

ということで、また求人をさがさなきゃな、と思っていたら

採用!

まじで?

なんで?

あざぁっす!

 

 

さて、50代ですが、無事に希望の職種に転職することがかないました。

パートではありますが、しっかりした会社で末永くお世話になりたいと思います。

 

色々小物を準備しまして、初日を迎えることとなるのですが

事件がっっ!!!

 

それはまたの機会に。

 

 

みなさんも私も、Happyでありますように♡

 

 



ベイビードットコム

https://babycom2021.fashionstore.jp

 

 

 

 

最近のお気に入り【白髪隠し】

 

 

こんにちは、モモです。

 

脱白髪染めをやり始めて数か月。

白髪を染めない状態、結構気に入っています。

しかし、仕事で髪を耳にかけるので顔周りの白髪はちょっと気になる。

そこだけ白髪隠しを塗布しています。

 

脱白髪染めの記事👇

my-happy-everday.hatenadiary.com

 

 

で、結構気に入って使ってた白髪隠し👇

 

 

こちらを長らく使わせていただいておりました。

が、しかし!

これを見付けたのね👇

 

 

早速購入!

 

ブラシ部分が違うんですけどね。

 

シエロ


シエロのブラシ部分は硬めで、マジックペンのような感じ。

これはこれで塗りやすくて気に入ってました。

 

 

ブローネ

 

形がマスカラの様で、硬いブラシの間にふわふわのクッションがついてます。

めちゃくちゃ塗りやすいやん!

細かい所も超塗りやすい!

シエロさん、ごめん!

ブローネさん、よろしく!

 

ということで、最近のお気に入り白髪隠しは

ブローネヘアマスカラです。

プチプラなので気になった方は是非お試しください♬

 

 

みなさんも私も、Happyでありますように♡

 

 

 

 

世界は誰かの仕事でできている ほんまそれ!

 

 

こんにちは、モモです。

 

お仕事のことで色々議論が・・・

これ、昔からめっちゃ思ってた。

なぜなら私の周りにいたんですよね、ある種のお仕事を見下すような人達が・・・

 

私自身、小学生の時からバイトチックな事をしていて、色んなお仕事をしてきましたよ。

 

小学生のバイトって何?

 

って思いましたよね。

可愛い文房具屋さんのお姉さんと仲良くなって、売れた文房具を入れる紙袋を作るお手伝い✨

紙を切って、糊で貼るだけ。

10枚くらい作ったら、ミニサイズのお菓子をくれました。

それが嬉しくて、よく紙を貰いに行って、家で切り貼りして持って行ってました(^_^)

 

バイトでしょ?

違う?

 

あとは

・パン屋さん(パンの値段が覚えられずすぐ挫折・・・

・喫茶店(今思えば、とてつもなく態度の悪い接客やったと・・・

・魚と果物の卸売市場(かなりの肉体労働

・工事現場(想像を超える肉体労働、2日目は目覚まし時計を止める手が上がらなかった・・・

・飲食店の洗い場(夏は蒸し風呂、冬は足が凍る

・生保レディ(365日、契約の事考えてる

・結婚アドバイザー(中卒は世間から見下されていることを初めて知る

・スーパーのレジ(日常生活のイライラを店員にぶつけに来る人多数

・日雇い工場(日々行く工場が違って、仕事内容も違う

 

夜のお仕事も長いことやってましたよ。

 

さて、この業種の中に絶対やりたくないと思うお仕事はありましたか?

それはなぜですか?

恥ずかしい?

しんどい?

向いてない?

 

恥ずかしいと思った方は、その業種を少し見下してるのかも・・・

 

 

あるお友達がいいました。

あんな送迎バスに乗っていくなんて、絶対に嫌!

 

なんで?

誰かに見られたら恥ずかしい

 

なんで?

だって・・・

 

('_')???

 

その時、ちょっとイラっとしました。

私は送迎バスに乗って行くお仕事をしてたこともあるし、その時のお仕事を恥ずかしいなんて思ったことないのに、お友達は恥ずかしいって言うんです。

何が恥ずかしいのか分からない。

あなた、そのお仕事で完成した物使ったり、食べたりしたことあるよね?

ほんと、わからない・・・

 

 

別のお友達がいいました。

誰もが知ってる大手で働きたい。

 

なんで?

母子家庭やから周りのママ友にバカにされたくない。

 

そんなことでバカにするママ友とは付き合わなくても・・・

子供がイジメられる。

 

そんなバカな・・・私学でもないのに・・・そんなバカな・・・

心の声

 

その時、ちょっとイラっとしました。

これは完全に彼女の勝手な思い込み。

彼女自身が、そう考えているってことですよね。

私も母子で子供を育てている身。

じゃぁ、あなたは私の事をバカにしていらっしゃるのかしら・・・

そんな、人の目を気にしてお仕事を探したことないです。

 

 

そして、今のお仕事に就いた時。

同じタイミングで入った方とお話してたら、その方が言いました。

 

バイトを探してる高校生の子供に言われるんです『お母さんみたいな仕事、恥ずかしいから絶対やりたくない!』って。

 

で?お母さんはなんとお答えに?

腹立つけど、まぁ、しょうがないかなと・・・

 

腹立たせる前に、お母さんのお仕事は恥ずかしいお仕事ではないということをお教えになられては?

心の声

 

 

なんということでしょう。

私の今しているお仕事は、中には恥ずかしいと思う人がいるお仕事のようです。

私自身は結構楽しく働いていますよ。

職場の人達もいい人が多くて、不快な思いをすることはありません。

暑い寒い、しんどいってところは、確かに楽なお仕事ではありませんが、私にとってはそれほど苦ではないです。

忙しい日はクタクタになりますけどね。

 

こうやって、私の周りにも一定のお仕事に対して色々思う人がいて、人の価値観はひとそれぞれなので勝手なんですけどね。

ただ、どのお仕事も必要だから存在してるんですよね。

そう思ったら、口に出してバカにするような発言は控えた方が良いのでは?って思っちゃいます。

いつか自分に返ってきますわよ。

毎回言うけど、これホンマ!

 

 

ということで、どんなお仕事も素晴らしいお仕事です✨

人の目など気にせず、我が子には自分がやりたいことをしてもらいたいと思います。

私も人目なんか気にせず、やりたいようにやる!生きたいように生きる!

 

 


www.youtube.com

 

 

みなさんも私も、Happyでありますように♡

 

 

 

人は3週間で習慣を変えられる??

 

ゆで卵の殻を少しむいたら、めちゃくちゃ半熟すぎた。

気を付けながら、少ぉしずつレンチンした。

恐る恐るレンチンして、こんなもんだろうと納得。

上手くレンチンできた♬

残りの殻をむき始めた時

パンッ!!という音と共に、顔面に無数の刺激を感じた。

 

 

こんにちは、モモです。

 

タイトルの

人は3週間で習慣を変えられる??

なんの統計もとってないし

なんの根拠もない

ただの私の体験談。

ゆる~く読んでいただけるなら幸いです( ̄▽ ̄)

 

わたくし、スナック菓子が大好きで。

亀田の柿の種

カルビーポテチうすしお

この2トップに恋しております。

 

これだけではありません。

新商品が出れば食さずにはいられない。

晩御飯がスナック菓子ということも珍しくありません。

 

のわりに、そんなに肥満じゃないから尚更やめられない。

 

肥満じゃいっつっても、ガリガリではないから痩せたいのよ。

で、今はオートミールでまぁまぁ順調に体重は減っているのですが・・・

スナック菓子をやめれば、もっとイケんじゃね?と、とりあえず3週間!

やってみる!

 

最初はね、スーパーに行くとね、お菓子売り場に身体が向くの。

いかんいかん!って方向転換。

見てはいけない、欲しくなる・・・

これを繰り返すこと1週間。

少し気持ちが楽になり始めて2週間。

あらあら、もう大丈夫よ、私、そんなにスナック菓子を欲してないわ。

 

3週間経って、一度解禁にしたの。

以前なら、あれもこれもそれも!って、選べなくて買いまくってたスナック・・・

今度は欲しいものが選べない・・・

じゃ、買わなくていいんじゃ?

でも買う。

 

亀田の柿の種買った・・・

 

6袋入り。

全部、余裕で平らげてたのに・・・

あら、残すの?

私、残せるの??

 

もうね、スナックを買いまくることはなくなりました。

一気食いもなくなりました。

しんどいのは最初の1週間だけ!

あとは少しずつ楽になって、3週間頑張ったら、もう元には戻らないんじゃない?

 

どうやら中毒のようで中毒ではなかったようです。

身体のことも考えれば、このままスナックは控えていこうと思います。

体重もさらに、少しずつですが減っています。

でもやっぱり1週間に1回くらいは解禁にする。

 

やれば出来るやん。

 

なにか変えたい事がある方!

とりあえず、1週間から始めてみては?

そして3週間経つ頃には人生変わるかも~~~✨✨

 

知らんけど・・・

 

 

みなさんも私も、Happyでありますように♡

 

 

 

 

これ美味しいよね~

 

 

東方神起 The GARDEN TOURS 大阪レポ

 

 

こんにちは、モモです。

 

東方神起 The GARDEN TOURS

大阪公演

 

お帰り!!(≧▽≦)

待ってたぞ!!!

長かったぞ!!!

 

あなたたちは何回復活劇を繰り広げるんだ!

まぁ今回は仕方ないとしても・・・

 

ちょうど15周年記念イベントが開催される時やった。

ハイタッチイベントが開催される時やった。

まだXVツアーの途中やった・・・

 

たっくさんの公演が延期になり

そして中止になった(´;ω;`)ウゥゥ

これは東方神起に限らずですよね。

 

でもハイタッチイベントだけは、SNS上でも

何年でも待つから中止にしないで!!

って声をよくみかけた。

(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン

ほんまそれ、それだけはご勘弁を・・・

 

って話はおいといて

 

やっと日本にやってこれるようになった推し達ですが

本格的なツアーをやるには沢山の準備が必要。

するってぇと私に会うまでにはまだまだ時間が掛かってしまう。

けど、すぐにでも私に会いたくてたまらない推しさん達は

ファンクラブイベントツアーを開催してくれたのですよ♬

👆

って言うてた。

ユノが言うてた。

嬉しいやん( ;∀;)

 

私なんて私なんて

チャンミンにツアー中に交際発表されて、どんな顔して次の公演観ればいいんやって思って( ;∀;)

けど結果、観たら最高やん!ってなって立ち直って。

 

やのになんやかんや延期になる中、結婚発表されて・・・

コロナで家にいる時間多いから、あっという間にご懐妊報告されんじゃね?とか思いながら会えない時間が続き( ;∀;)

複雑で寂しい思いをしながらこの日を迎えることに!!!

 

と言いつつも久しぶりのおデート感覚でございます(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ウキウキワクワクのこの時間が心地いい。

いよいよ開演!

 

開演後、いきなり歌い始める推し達。

きゃぁーーー!!

かっけぇーーー!!

2年半ぶりの東方神起かっけぇーーー!!

そしてチャンミンのトロッコが私の真後ろに来て止まったの。

そこでしばらく歌い続けるチャンミンに近すぎて

ひぇぇぇ!!

ってなるんやけど。

 

永遠にチャンミンの背中を拝むことに・・・

1ミリも振り返らない・・・

背中側全く無視・・・

完全無視・・・

 

 

がしかし、その行為が尊いチャンミン( ;∀;)

 

 

ロッコに乗ったチャンミンの背中側はメインステージから超近いのよね。

そうじゃない人たちの近くへ行くためのトロッコですから

チャンミンは振り返らない・・・

やっぱり尊い( ;∀;)

 

いいのですよ、私はあなたの後ろ髪を拝むわ。

逆にあまり見ることのできない、あなたの後ろ髪を拝みます( ̄人 ̄)

 

開演後すぐに披露した曲はこちら👇

チャンミンに、この曲の振り付けのコツだか、ポイントだか、印象的なとこだか・・・聞いたら

ユノと合体するところ

って言うて、実際にふたりでやって見せてくれた。

仲えぇな、ほんま!

 


www.youtube.com

 

 

次がこれ👇

マジでユノが美し過ぎる。

 


www.youtube.com

 

 

次は後ろ髪を拝むことになったチャンミン👇

 


www.youtube.com

 

 

はい、司会は安定のみんしるさんです。

何年も前から着けているアクセサリーが同じなの。

大切にしてらっしゃるのがよく分かる。

 

お料理対決 たこ焼き

たこ焼きを作るだけなのに・・・

生地をプレートに流し入れて具を入れて焼くだけなのに・・・

波乱が巻き起こる・・・なぜ(≧▽≦)

 

まずエプロンを着けるところから、なにかとクスクス笑いが起きている。

3歳児のやることを微笑ましく見守る母のような目線のビギさんたち。

不慣れな手つきで一生懸命エプロンを着けようとしているユノの隣で、白いシャツから伝わる胸板を見せつけるチャンミンはエプロンを着けることを完全に忘れている。

みんしるさんに

チャンミンさんもエプロンしてくださいよ。

と言われ、( ゚д゚)ハッ!とする。

 

そして、このような👇可愛い容器に用意されたたこ焼き生地をプレートに流し込むユノ。

 

 

 

 

ちょっと待って待ってユノさん!

みんしるさんが慌ててユノを止める。

お口から可愛く生地が出るようになってるんですよ!頭から出さないで、容器がベチャベチャに・・・

口と反対側から生地を垂れ流していたユノさん。

 

声を出してはいけない、イコール爆笑してはいけない状況のビギさんたちですが、つらい(≧▽≦)

みんしるさんに指摘されてもユノさんは頭から生地を出し続ける。

それを見ていたチャンミンさんはちゃんと口から生地を出すものの、頭からも同時に垂れ流し・・・

結果、ふたりとも容器はベチャベチャ(≧▽≦)

 

生地を無事?プレートに入れたら今度は具。

今回はたこ焼き生地とホットケーキ生地が用意されていました。

なので具もイチゴとかチョコレートのようなデザート的なものも。

間違えないように、それぞれに平仮名でシールを貼ってくれていました。

 

ちょっと待って待ってユノさん!

みんしるさんがまたまた慌ててユノを止める。

それソースですよ!ちゃんと読んで!

 

(゚Д゚;)え・・・チョコじゃないの?

 

甘いホットケーキ生地の中にソースを流し込んだユノさん。

( ̄▽ ̄)・・・ ←ビギスト

 

っていうか、みんしるさん、ユノチェックをありがとう( *´艸`)

 

 

ジェスチャー当てゲーム

スクリーンに出てきたお題を会場中のビギさんたちがジェスチャー東方神起に伝える。

東方神起はオペラグラスを手に、会場中を観察しながらお題を当てる!

 

ふたりの答えが面白すぎる(≧▽≦)

 

ふたりの曲名【目隠し】ってお題の時。

ビギさんたちは一生懸命両手で目を隠して表現。

手で目を隠して、手を外してふたりを見つめ

手で目を隠して、手を外してふたりを見つめ

 

ユノ:目覚まし!!

 

目ぇ覚ましちゃったよ(≧▽≦)

 

みんしる:みんな目をどうしてる?

 

チャンミン:チラッと見てる|д゚)

 

チラッと見てる!そっち??(≧▽≦)(≧▽≦)

確かにチラッと見てるわ、正解!

 

 

ほんま面白くて可愛くて、嫌な事吹っ飛ぶよね。

 

 

 

あとはねぇ、チャンミンがねぇ

今はまだ皆、声が出せなくて拍手で応援してるけど

ビギさんたちの愛しい声を早く聞きたい

って言ってくれて(´;ω;`)

恋しいのね?

私の声が恋しくてたまらないのねチャンミン

そうかそうか(*-ω-)ウンウン♪って、とても嬉しいぞ!

 

ご懐妊でもなんでもしてくれ!構わん!

なんやかんや言って、チャンミンは私に夢中なんです( *´艸`)

 

ほんとに素敵な2時間でした。

何度もツアーの話をしてたから、きっとまもなくツアーの発表があると確信したぞ。

いつも匂わせなふたりやからな。

 

ファンクラブイベントでは毎回お土産をくれるよね。

今回はラゲッジタグ。

色も好き💖

最近のは可愛くて嬉しいです、ありがとう♬

 

 

 

みなさんも私も、Happyでありますように♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オートミールダイエット 3ヶ月続けた結果

 

こんにちは、モモです。

 

気にしてるからやたらと目や耳に入るのか

もしくは本当に今流行ってるのか知りませんが

 

オートミール食べてます。

 

食べ始めて約3ヶ月が経ちます。

はい、体重

 

マイナス3キロです!

 

パチパチパチパチ👏

 

減らねぇ減らねぇと思っていた体重なんですけどね。

増える増える 永遠に増えると思っていた体重なんですけどね。

急に、急にですよ、マイナス3キロまでいって・・・

病気なんじゃないかって・・・

 

 

多分大丈夫。

オートミール効果やと思いました。

 

オートミールって何?

はい、これです👇

 

 

味とか全然わかんないからメーカーにこだわりなし。

 

中身はこんなん👇

 

 

糖質控え目で色々栄養の入ったオーツ麦なんやって。

 

糖質は控え目ってだけで入ってるし・・・

ダイエット効果あるの?って感じやけど

血糖値の上昇を和らげるらしい。

しかもちょっとでお腹が膨れるし腹持ちがいい✨

 

沢山食べたら全然意味ないのよ。

少量でお腹が膨れるし腹持ちいいからダイエット効果が期待できるってわけね。

 

普通にスーパーのコーンフレーク売り場に置いてる。

コーンフレークって牛乳かけて食べるのが一般的で

なんならそのままボリボリ食べちゃってもイケる(`・ω・´)b

 

ところがこちらのオーツ麦さんったら

そのままやとパッサパサで食えたもんじゃねぇ。

好きで食ってる人いたら(m´・ω・`)m ゴメン…

 

んで、世の中には沢山『美味しく食べれるレシピ』ってのが出回ってるんやけど

本当に私、このオートミールって苦手(+_+)

マズイです、はい。

 

やのに何故食い続けたかというと

マジで太りすぎ!

自分史上最高に重い・・・

自分が重い・・・

 

でも仕事行って運動するのしんどいし

食べるの我慢するのしんどいし

でも自分重いし

 

それと、仕事でお昼にご飯を食べる時間をもらえないお仕事で

朝ご飯を食べてから夕方の4時頃まで何も食べれないの。

 

最初はそりゃもうおめぇ

腹が減って腹が減って辛かったんですよ。

朝ご飯の時間をできるだけ遅くしたところで、8時には食べないと遅刻しちゃうし。

朝ご飯の量を増やしたところで、なぜか腹の減り方は同じやし。

 

帰宅時にスーパーに行こうもんなら、減りすぎた腹をうめる為に爆買いからの爆食い。

 

どうしたもんかと思ってたとこに現れたのがオートミールさん。

腹持ちがいいってことで食べ始めたんですよ。

色んな食べ方を試しました。

とりあえず料理はしない人なので

切ったり煮たり焼いたりしなくていい方法を・・・

 

一晩ねかせるやつ

何にねかせたっけ?

牛乳やったか水やったか忘れたけど

とりあえず冷蔵庫でオートミールを浸してねかせた。

 

不味かった(+_+)

 

そのままカップスープに入れてかき混ぜてリゾット風。

うん、まぁまぁ食える。

若干パサつきはあるものの、まぁ食えるでしょう。

ってことで、私のレシピはこれに決まり✨

 

朝ご飯にしましたら、そうね、確かに腹持ちいいのかも。

以前ほど腹ペコで苦しむことはなくなりました。

 

でもカップスープにいれるのも飽きるし

美味しいわけではない。

インスタント味噌汁に入れてみた。

これでも食える。

 

そうや!

『ごはん化』してからスープに入れた方がパサつきがなくなるのでは?

 

オートミールごはん化とは?

オートミール30g

水50㎖

600Wのレンジで1分チン

 

これでご飯のような食感になるのですよ。

ご飯をスープとか味噌汁に入れるのって、普通に美味しいじゃない?

早速!

 

 

不味いったらありゃしない(+_+)

 

 

何が不味いって

ごはん化したオートミールが汁の中でほぐれないのよ。

ネチョっとしてて塊で汁の中にいるの。

これが不味いのさ。

 

さっきから不味い不味いって・・・

オートミールさん、ごめんなさいm(__)m

 

で、まぁ、朝ご飯だけリゾット風オートミールを食い続けたわけです。

ダイエットにもなればいいなって。

でも全然体重に変化なし。

 

オートミールの味にくじけそうになった時

単純にごはん化にしておかずと一緒に食えばいいんじゃ?って・・・

 

世の中にレシピが出回りすぎてて

普通に食べちゃいけない気になってた。

 

それ以降は朝はごはん化オートミールと魚の佃煮とインスタント味噌汁って定番メニューになって。

夜はフライとか肉系のお惣菜に、ちょこっと野菜を添えてごはん化オートミールも一緒に食べるようになって。

結構これは美味しく食べれて継続できるようになって。

 

最近急に体重が減り始めて!

運動もしてないし、休日にはポテチも食うし、コーラも飲むし

なのに結果マイナス3キロまでいっちゃって✨

 

ますますオートミールダイエットにヤル気になっている今日この頃♬

 

もう少しストイックにやればもっと効果が期待できそうやけど

無理は禁物。

オートミールは栄養もとれるし

個人的にはバランスよく食事してるつもり。

 

ダイエットに関係なく運動は必要やから

なにかはしないとね。

そしたらまたまた期待できるかも♬

 

ということで私史上過去最高に楽なダイエットに認定!

 

ただひとつ問題が!!

私の場合お腹がゆるくなります!!

オートミールは一日一食にするべきか・・・

 

参考までに(^_^)

 

 

 

過去のダイエットはこちら👇

色々やってるけど続けなきゃ意味がない。

my-happy-everday.hatenadiary.com

 

my-happy-everday.hatenadiary.com

 

my-happy-everday.hatenadiary.com

 

 

みなさんも私も、Happyでありますように♡

 

 

 

映え料理が美しい【チーズ&グリル フロマージョ ミント神戸店】

 

こんにちは、モモです。

 

神戸三宮駅前にあります、【ミント神戸】8F

チーズ&グリル フロマージョ

美味しいランチをいただいてきました✨

 

f:id:soregashim:20200825090059j:image

 

というこの記事は

超超超超超時差投稿につき

現在とはメニューなど変更になっている可能性があります。

がしかし、お料理がとても美しかったので投稿します。

 

来店当時は、ちゃんと入口に消毒液。

お席もお隣同士がくっ付かないように空いておりました。

ちゃんとしてるやんってことでグー(`・ω・´)b

11時のオープンと同時に入った時はお客様はいなかったのですが、12時前頃から混雑してきました。

でもお隣は空いている。

 

いただいたメニューは

パスタとメインが選べる!お得なプリフィックコース

 

2780円

 

 

チーズフォンデュプレート

f:id:soregashim:20200825090103j:image

 

とても美しい✨✨

 

 

f:id:soregashim:20200825090052j:image

 

シャキシャキお野菜とチーズ♬

美味しいです(^^♪

 

 

選べるパスタ

  • 茄子とベーコンのトマトスパゲッティ
  • ボルチーニクリームソースのスパゲティ
  • シーフード明太子スパゲティ

 

ボルチーニクリームソースのスパゲティをいただきました✨

f:id:soregashim:20200825090045j:image

 

美味しいに決まってます✨

クリームソース大好きです(^^♪

 

 

選べるメイン

  • サーモンとホタテのソテー
  • 牛イチボ肉のグリル
  • 牛フィレ肉のグリル

 

サーモンとホタテのソテーと、牛イチボ肉のグリルをいただきました✨お友達と2人分です。

 

サーモンとホタテのソテー

f:id:soregashim:20200825090048j:image

 

 

牛イチボ肉のグリル

f:id:soregashim:20200825090109j:image

 

 

ジェラート

f:id:soregashim:20200825090113j:image 

 

ドリンクバー

 

 

だ~~~い満足です✨✨✨

 

うつくしかったし!

おいしかったし!

たのしかった!

 

ごちそうさまでした(^^♪

 

 

 

ミント神戸8F

各線三ノ宮駅 東改札口 徒歩すぐ

 

TEL

078-855-7281

 

営業時間

11:00~23:00(L.O.22:00)

 

 

 

 

みなさんも私も、Happyでありますように♡

 

 

 

色白さん必見!これ超白いよ プチプラパウダーファンデーション

 

 

朝ご飯食べて

体重計にのって体重確認

仕事へGO!

腹ペコで16時帰宅

口に入れたのはスポーツドリンクふたくち

ワクワクしながら体重計に

朝と全く変わらぬ数字に震えたある日の午後

 

こんにちは、モモです。

 

その昔

試供品のファンデーションを貰って

ルンルン気分で昭和が過ぎる塗って出勤

 

職場の女の子に

モモちゃん!どうしたの!顔が黒いよ!

え?試供品のファンデ??

あかんよ!モモちゃんは試供品使わないで!!

変!!!

と言われたことがあります。

 

試供品ファンデの色は標準色今は知らんけど

色白モモは『変』と言われてしまいました。

 

それ以降白いプチプラファンデを求め彷徨い

やっとみつけた

 

ケイト スキンカバーフィルターファンデーション 00

色白さん界隈では有名ですが

まだご存じない方のために(^_^)

 

こちら~👇

 

見るからに白いでしょう(^_^)

 

某メーカーの一番白いやつと比べると👇

 

めっちゃわかりにくわ(≧▽≦)

でもケイトの方が馴染んでるし

某メーカーの一番白いやつが結構茶色に見える。

 

見つけた時はホント嬉しかったです♬

色白はシミとか目立っちゃうからカバー力重視と言いたい。

でもこのファンデ、もちろんカバー力はないですよもちろんて・・・

それでもまたリピするでしょう♬

 

私と同じように色んなプチプラメーカーの一番白いファンデに満足してない方

ぜひケイトさんのファンデをチェックしてみてね。

プチプラなのでお試ししやすいですよ(^_^)

 

次は真っ白なプチプラBBクリーム求!

ご存じの方はぜひ教えてくださいm(__)m

 

みなさんも私も、Happyでありますように♡

 

 

 

大人になってから観てもこのアニメは面白い!

 

 

こんにちは、モモです。

 

昔のアニメ、好きです。

今のアニメは観る機会が少ないだけで

観たらハマるかも・・・

 

でも

子供の頃夢中やったけど

大人になってから観たら別になんともないアニメも多いですよね~。

 

先日

エースをねらえ

が放送してまして

思わず録画。

 

大好きでしたよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

半分ガッカリするかなぁと思いながら録画したものを観ましたら

 

面白いや~ん(*^▽^*)

キラキラ✨✨が凄いや~ん

流れ出た血が美しいや~ん✨

 

てか逆に

子供には難しくね??

と感じました。

 

森口博子さんが主題歌だかエンディングだかを歌ってたシリーズが特に好きでした。

宗方コーチが最後を迎えるシリーズですよ。記憶が合っていればの話・・・

 

いやぁ、あっという間に最終回まで観ちゃいました。

コーチはまだ生きたままの最終回。

続きはいつ放送されるのでしょうか・・・

 

今新刊を待ちわびている漫画は

HUNTER×HUNTERです。

まだですか?

何年待ってる?

え?

こんなに連載が止まっても人気があるって

ある意味すげぇな。

楽しみにしています。

幻影旅団シリーズが特に好きです。

ヒソカが好きです。

ヒソカがゴンを可愛がっているところが好きです。

野村萬斎さんがヒソカを演じればステキと昔思っていました。

 

本日は軽いアニオタクトークでした。

満足です。

 

 

みなさんも私も、Happyでありますように♡

 

 

 

★洋画 エースをねらえ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

エースをねらえ!2 DVD-BOX [ 山本鈴美香 ]
価格:13860円(税込、送料無料) (2022/4/27時点)

楽天で購入

 

脱白髪染めにチャレンジ!

 

 

こんにちは、モモです。

 

白髪染め界で今話題の

 

脱白髪染め

始めてみました!!

 

脱白髪染めって?

言葉の通り

白髪染めをやめる!

 

そんな!

白髪だらけになるのは、まだ嫌!

 

もちろんです。

私もです。

私はまだ恐らく、全ての髪が白いわけではないと思う。

なにもせずに伸ばしたことないから分からないけども・・・

 

しかし、結構な量の白髪があると思うのよ、アラフィフなので・・・

そしてこれが

 

第1回 脱白髪染め初日

 

はい、何をしたかと申しますと

ファッション染めプラス、ハイライトを入れてもらった。

 

ファッション染めで白髪が染まるの??

染まるねんて。

実際に染まってる。

 

白髪染めはダメでファッション染めはいいの?

白髪染めの薬はキツイんやって。難しいことはよく分からない。

ほんでね、白髪染めって、どうしても暗い色ばかりで

ただでさえ薄毛になってくるお年頃なのに

さらにペタッとして見えるんやって。

 

脱白髪染めを続けていけば

トップが以前よりふんわりしてくるよって言われてます。

楽しみ(^_^)

 

これって、白髪がちょっとでも見えたら嫌!って人には不向きだそう。

でも明るい髪色にできるのは嬉しいでしょ。

ハイライトを入れることで白髪を目立たなくさせるという魂胆。

 

で、ちょっと根元が伸びてきたので

悩んだ結果、自宅でカラーリングすることに✨

 

セルフで根元染めなんて面倒なことはできないので

全体染め用にカラー剤を物色。

 

白髪染めは禁止!!

 

よって、購入したのはこちら👇

 

 

 

魅惑のアッシュ・・・

魅力的・・・

 

しかし、10代の頃・・・

髪をブリーチし過ぎて白い髪になっていた頃・・・白髪やん

キレイなアッシュカラーをセルフで行ったところ

緑色の髪に仕上がって引いた思い出が蘇る・・・

 

当時はまだカラフルな髪はバンドマンさんのものやった。

 

よって、箱に記されている色にはならない!

よって、めっちゃ売り場で悩んだわぁ

ほんでこの色にしたんやけど・・・

 

ドキドキしながら染めましたら

あら不思議

ハイライト部分にほんのりブルーがかったグレーが入りました。

 

キレイよ✨

 

がしかし

顔周りの生え際はめっちゃブルー!

嫌だー!!

 

てことで、顔周りと分け目だけ

急遽これでカラーリング!

 

 

 

こちらはヘアマニキュア!

小さなブラシ付きですぐ塗れる。

 

これで無事解決 ε-(´∀`*)ホッ

 

👆

後日美容院で怒られる人

 

ヘアマニキュアもあかんねんて!

白髪用って書いてた!!

もう白髪用って単語はNGワード!!

 

なんやかんや反省しながら

私の脱白髪染めへの挑戦は始まったばかりです。

今後どのように変化していくのか

また記録できれば幸いです。

 

 

みなさんも私も、Happyでありますように♡

 

 

 

我が子に起きた 生き方を変えるほどの悲劇

 

こんにちは、モモです。

 

全く更新が止まっておりましたが、なんやかんやと元気でやっておりました。

そんな私に事件が・・・

 

世の中には悲しいニュースも多いですよね。

特に今回私に起きた事件は、子供さんをイジメなどでなくされた親御さんの気持ちが、すこぉし、ほんのすこぉしだけ分かった・・・

いや、わからん!

すいません、わかりません!

でもすこぉしだけ、お気持ちに寄り添えるような体験をしてしまいました。

 

特に誰かに言える話でもなく、ひとりで抱えているのでここに記させてもらおうと思いました。

 

結論!

我が子は生きています!

元気とは言えないけど、見た目は普通に生きています。

なので、悲しい結末は待っていないので、この記事を目にした方にはお気軽に読んでいただければ幸いです(^_^)

 

ある日、病院から連絡があり

『救急で運ばれました、来てください』

と・・・

 

とりあえずこの時点で命に別条があるかないかで慌て具合が変わりますよね。

え?変わらない?

変わるっしょ?

 

命に別状はない!

ただ、顔面がボコボコとのこと。

ちなみに我が子は20代です。

社会人です。

 

顔面がボコボコ (・・?

 

病院に到着すると、我が子に会う前にまずは先生とお話。

MRI?CT?よくわかんないけど、頭から顔を撮った画像を見せられて・・・

丸いはずの頭や顔がボコボコに変形してました。

 

この辺りから少しずつ現実的になってきた。

言葉だけで言われてもピンとこないですよ。

 

そしていよいよ我が子とご対面。

 

 

 

驚いた・・・

 

 

 

うちの子ボクサーやったっけ?

 

 

 

チャンピオンに何回も立ち向かっていってやられた?

 

 

 

我が子の顔の面影がありませんでした。

 

街ですれ違ったら気付けないかも・・・

 

先生の言った通り、ボコボコ・・・

 

いや、ボコボコのボコボコのボコボコのボコボコ・・・

 

完全に顔を潰されてました。

特に目を集中的に狙ったとみられる。

目が開いてない。

まぶたが驚くほど膨れ上がって、真っ黒!

肌色のはずの瞼が真っ黒なんですよ。

 

こんな感じ👇

 

f:id:soregashim:20211225181058p:plain 

 

大袈裟じゃない!

マジです!

 

頭に外傷はないのに脳内出血してる。

頭の中で出血するほど強い力で顔面を殴られたそうです。

前から顔面を殴られてるのに、ここの脳が出血してるのが気になると先生に言われました。

しかし様子を見るしかないと・・・

 

入院するかと思いきや、別に帰りたければ帰ってもいいとな。

うそでしょ?

入院案件じゃないの?

 

ホントに殴られてるのは顔だけなので、歩ける。

荷物も持てる。

しかし、片目は完全に塞がってて、もう片目も微かに見える程度なのでまるで酔っぱらっているかのようにフラフラしてて、支えていないとどこへ行くのやらって感じ。

 

付き添って帰って我が子の家に泊まりました。

途中、何回も目が覚めたようで・・・

もちろん私も熟睡できるはずもなく

『どっか痛いん??』

『どしたん??』

って声を掛けるけど、なんか本人は寝ぼけてる様子。

 

怖い夢見てるのかもしれん (´;ω;`)

 

で、なにがあったかというと

女絡みで一方的に誤解されてチンピラ屋さん数人にボコられたと・・・

ま、女の子が一番悪いと、元女の子の経験がある私は思いましたね。

 

我が子もちょっとイケイケなとこがあるので、歯向かっていったんでしょうね。

我が子も悪い!

 

でもね、ボコボコに膨らんで、真っ黒になった瞼をした我が子の寝顔を見てるとね・・・

寄ってたかって、誰が私の大事な大事な息子をこんな姿にしたの!!って、悲しいぃぃぃ気持ちになります。

ここまでしなくてもいいやん!って。

目ばっかり狙ったよね!

失明させようとしたの??

首も酷い打撲の跡。

痛かったやろうに・・・

怖かったかな?

誰か助けてって思ったよね。

誰も助けてくれなかったんやね。

なんてことを顔面見てると考えちゃうんですよね。

 

この時初めて、ニュースで見る悲しい事件の親御さんがどんな気持ちになって、どんだけやるせなくて、許せなくて苦しい思いをしてらっしゃるんやろうって、すこぉしだけ想像できました。

ほんの少しに過ぎませんが・・・

 

それからしばらくは喋ることもしない我が子です。

食べる物を買っていくと、小さな声で

『ありがとう』

だけボソッと呟きます。

 

お笑い番組を観ていたので

『これオモロイな(^_^)』

って言ってみたけど

『頭に入ってこん』

って返ってきました。

 

でしょうね。

今、君の頭の中は事件の日の事でいっぱいなのでしょう。

しばらくは恐怖や、腹立ちや、後悔や、色んな感情に支配されるやろうね。

でも母は脳内出血が心配です。

 

本人曰く、ずっと眩暈がしてるらしい。

後遺症などが残らなければいいけれど。

顔は元に戻ったけど、今はまだ自宅療養中。

 

今回私の身に起きたというか、我が子の身に起きた事件でした。

母からすれば若干一心同体的なとこがあるので、私も痛かったです。

でも、今のところ五体満足で生きてくれているので何よりです。

もっと大変な悲劇になっていたら、私はどうなっていたやら・・・想像したくもない。

 

すぐに暴力を振るったり、集団でひとりを的にしたり、そういったことをする人の心はどうやったら止めることができるんでしょうね。

どういう環境で生活していたら、そういう心が生まれるんでしょうね。

 

テレビでは被害者のご家族がよく映ってるけど、加害者のご家族は何を思うのでしょうか。

 

うちの子が小学校の時に出会った苛めっ子さんのお母様たちは、全員我が子は悪くないと言っていました。

うちの子がイジメられたわけではないですが、6年間に3回ほどそういった問題が起きて、マジで我が子は悪くないとヒステリックになっているお母様たちを見ました。

 

そうね、あなたが悪いんじゃ?と思いました。

 

 

今後は悪縁を断ち切って良縁に囲まれて生きて欲しいと願うばかりです。

 

 

みなさんも私も、Happyでありますように♡

 

 

f:id:soregashim:20200620205115j:plain



 

 

 

 

 

フォトEPC

悲報!もしも便器が詰まったら~23時の救世主~

 

こんにちは、モモです。

 

久しぶりの更新過ぎて書き方を忘れたかもしれない。

 

お陰様で動画編集のご依頼を沢山いただいておりまして、忙しいぞ!

でも在宅やから自由やぞ!

でも〆切があるから忙しいぞ!

 

てな感じで、ノンビリ生きていたある日の出来事。

 

ここから先は、お食事中・お食事前の方は自己判断で回れ右願います。

 

それでは、始まります!

 

午前11時頃、自宅の便器内が詰まった!!

が、しかし!

詰まったのは一瞬で、結構早い段階で水は流れていった。

 

ε-(´∀`*)ホッ

 

としたのも束の間。

ペーパーは流れずに残っている。

私は再度水を流した。

これでスッキリ流れていくという経験済み。

 

ところが!

今回は流れていかない!

あれま( ゚Д゚)

どうしよう・・・

 

水が流れずに便器の上まで上がってきますよ。

ちなみに洋式でございます。

水が上がってはきますが、溢れるまではいかず一定の量で落ち着きます。

しばらく見つめていると、ジワ~っと水は流れていきます。

 

あらら、どうしちゃったの??

と思いつつ、またペーパーだけが残された。

私は再度、水を流した。

だって、詰まる理由がないもの!理由があるから詰まっているのですがね・・・

 

同じことが繰り返された。

 

80歳代の母がトイレに行きたいと言い出した。

 

大か小か!

 

小やけど、座ったら大がしたくなるかもしれん・・・

 

どゆこと?

初めから大をしたいと言わない80歳代の母。

 

この時の私は、まだトイレの詰まりを軽く考えていた。

だって、詰まる理由がないもの!理由があるから詰まっているのですがね・・・リピート

 

母は大をした。

そして流した。

 

紙は残ってるけど、便は流れていった。

 

そのように母から報告を受けた私は、もう大丈夫だと胸をなで下ろした。

若干晴れやかな気分で便器を覗いた。

 

母はなぜ大嘘をついたのだろう・・・

 

そこから私はネットで色々検索しては、色々試してみた。

重曹だとか、お湯だとか・・・

せめてもの救いは、僅かずつでも水は流れて行っている。

ペーパーは詰まってるけど、隙間があるということですよね。

 

検索の中には、ちゃんとトイレットペーパーを使っているならペーパーは溶けるから、数時間放置してればOK!みたいなものも出てきた。

 

確かに確かに!

それに僅かずつでも流れていく水が、私の判断力を鈍らせた。

 

夜の8時になった。

数時間前に最後に水を流した時、とうとう便器の上限ギリギリまで水が昇り詰めてきた。

幸い溢れる寸前で止まってくれた。

そして、それ以降もう水は流れていかなくなった。

 

これ以上、便器と闘い続けることはムダだと、やっと私は敗北を認めた。

 

水のトラブルは24時間対応してくれている所が多いはず。

私はネットで業者を探した。

 

最初に電話した業者は、対応は翌日になると言われた。

おかしいな・・・

24時間対応って書いてるのにな・・・

 

翌日までは待てないので、また別の業者を探した。

 

ぼったくり業者もあるらしい・・・

相場は1万円前後らしい・・・

なんせ初めてのことなので、ぼったくり業者だけには当たりたくないと願いを込めて

 

21時

♬町の水道屋さん

イースマイル

さんに電話をしました。

 

ト、トイレが詰まってしまって・・・オドオド

 

オペレーターのお姉さんは言いました。

今、別のお宅に行っているので23時~24時位になると思うのですがよろしいですか? 

 

そ、そんな時間に来てくれるの!?

いいですいいです、待ってます!!

別のお宅って・・・

誰かもどこかで、おトイレ詰まらせたの??皆が皆、おトイレとは限りません。

 

お姉さんは状況を何も聞かず、見積もりに行く人間から改めて行ける時間の電話をしますと言いました。

 

おやおや?

状況とか言わなくていいですか?

と言うと、見積もりに行った人間が見るとのことでした。

予備情報いらないのね。

 

そして、実際に来てくれる人から電話が掛かってきて、23時頃に到着します!とのことでした。

 

ぶっちゃけ、かなり汚い状態です。

水は溢れていないので、汚いのは便器の中だけですが・・・

汚いです・・・

しかも溢れる寸前まできています・・・

 

 

23時過ぎ、田んぼに囲まれた静かな夜道に車の止まる音が聞こえました。

待ってたわよ!!

 

40歳前後くらいの男性。

状態、見せてもらいますね(*'▽')

そんな爽やかに言わないで・・

 

あの・・あの・・相当汚いんです・・・オドオド

 

大丈夫ですよ!慣れてますから(*'▽')

 

(´;ω;`)ウッ…

爽やかと汚物が融合する・・・

 

紙以外は流していないと確認して、それならすぐに流れるでしょうということで見積してくれました。

 

トイレ詰まり除去金額見積

・ローポンプを使って除去

 19000円

・広告割引(ネットを見て電話をしたので割引がありました)

 ▲3000円

消費税10%で合計金額

 17600円

 

高いのか安いのか知らんけど、ビックリする金額じゃなくて良かった。

こんな時間に来て、汚物を解消してくれるんやから、ただただ感謝です。

 

男性は便器周りに敷物をしいて、バケツ、ローポンプ、手袋、トイレットペーパーなどを持ち込み作業開始。

あっという間にボコボコって大きな音を立てて水が流れていきました。

便器の上部まで汚れていたのに 、それも自分が持ち込んだペーパーでキレイにしてくれていました。

当然かもしれんけど、ありがとう(T_T)

 

家のものは一切使わない。

手も、使い捨て手袋をしてるから水道を貸してくださいとも言わない。

 

なるほどね~

 

そして、作業とお支払い完了!

すると、携帯電話で会社に作業終了の報告。

その電話を代わると、電話の向こうでお姉さんが作業内容と金額の確認をしてきました。

 

間違いないですか?

ちゃんと見積して、請求書、領収書、受け取りましたか?

 

すげぇ、ちゃんとしてる。 

17600円やから18000円出したのね。

お釣り400円。

私の中で、汚いわ、時間遅いわで、たかが400円やけど、『お釣りいいです』って言ったら

 

ありがとうございます。

お気持ちだけいただいておきます。

受け取れないんです。

 

だって!

真面目かっ!!

真面目最高!

よけい気に入ったわ!

もしかして、400円やから?

4万円なら受け取った?コラコラ

 

イースマイルさんは、万が一詰まりが解消されなければ料金をいただきません!と言っていました。

 

いやぁ、本当にありがとう!

スッキリしたわぁ。

なんか一日中便器と見つめ合ってた気がする。

絶対夢見るわ。

 

今回うちは家族と住んでるから、汚い詰まりも家族のせいにできるからいいけど、女性の一人暮らしとかやったら恥ずかしいよね。

 

単純なトイレ詰まりを起こさないために

お兄さんも言ってました。

トイレ詰まりほど勿体ないことはないと・・・

 

大の時、最後に1回流すだけではなく、途中でコマメに水を流してくださいとのこと。

水が勿体ないからと言って、タンクにペットボトルなどを入れているお宅がありますが、やめてくださいとのこと。

ペーパーを使う女性は、毎回大の水を流してくださいとのこと。

 

了解!!(''◇`')ゞ

 

 

そして、もうウチのおトイレは古いからボチボチ取り替えた方がいいよと言われました。

それホントなのよね、ウォシュレットも壊れたし、便座ヒーターもつかない。

母と相談して速攻、交換することに決定。

 

翌日、同じくイースマイルさんに電話して交換を依頼。

昨夜と同じく見積もりに行きますとのこと。

そして昼頃来たのが、昨夜と同じ人!

 

えー!!

夜勤とかじゃないの??

 

夜勤とかないんです・・・

 

まじか・・・

なんかゴメン・・・

 

トイレ交換で悩んだ箇所

・壁リモコン or 本体一体型リモコン

ウォシュレットなどのボタンが壁に取り付けるタイプのリモコンか、便座の横についてるタイプかで悩みました。

金額が4万円位違うんです。

 

それ以外の違いは、便座の横にリモコンがあるタイプは流すボタンがありません。

水タンクの横にある取っ手をひねって流す!

その違いだけですね。

 

4万かぁ・・・

どうすっぺかなぁ・・・

 

決め手は、男性が小をする時に便座横のボタンたちに小がかかることでした。

それ、アカン!!

 

ということで、壁リモコンバージョンに決定!

ついでにドアノブを濡れ手で触って欲しくないので手洗いなしタイプにしました!

 

・自動便器洗浄

・脱臭機能

・節電機能

・おしり・ビデ、ノズル別々

・フチレス形状

・アクアセラミック

・パワーストリーム洗浄

 

以上がついたトイレに交換!!!

2日後くらいに、また同じお兄さんが工事にやってきて、約1時間半くらいで工事完了!

 

ピッカピカのおトイレにチェ~ンジ!!

気持ちいい!!

 

新しいトイレの注意事項

・水はコマメに流す。

・タンクの中には何も入れない。(ペットボトル、洗剤類)

極端に言えば、タンクのフタを開けることは無いに等しい。

・便器は高級な茶碗と思え。(強力な洗剤やブラシで洗わないこと)

・冬場は旅行に行く以外は節電ボタンを押すな。(夜中の便座が冷たくて驚くぞ!と)

 

 

フチレス形状便座やから手で拭きやすい。

アクアセラミックやから汚れが全然つかなくて、めっちゃピカピカ。

気持ちいいわぁ。

水タンクは以前のより小さくなって、水道代の節約になる。

いいこと尽くしね♬

 

トイレ交換金額見積

・便器

 139800円

・施工・廃材・運搬など

 60000円

・昨夜のトイレ詰まり除去費サービス

 ▲17600円

・リピーター割引

 ▲9200円

・再び広告割引

 ▲3000円

消費税10%で合計金額

 187000円

 

最後にまた、お姉さんと電話で確認のお話をして完了!

ありがとうございました!!

 

 

以上が悲報から生まれ変わった我が家のおトイレです。 

金額や 、やりとり、時間など、参考になれば幸いです。

最近のおトイレは本当に便利でキレイですね。

大事にします。

 

今回お世話になったイースマイルさん。

感じも良くて、料金も納得。

トイレだけじゃなくて、水回りのリフォームとかもあるからリンク貼っておきますね。

www.xn--24-ke4aw96xp8c.com

 

f:id:soregashim:20200620205115j:plain

 

みなさんも私も、Happyでありますように♡

 

 

 

面倒なヘアカラーはこれで!

 

こんにちは、モモです。

 

アラフィフですが、年々白髪が増量しており大変です。

 

髪を耳にかけるクセがあります。

お察しの通り、顔周りの生え際ね・・・

 

すぐね・・・

染めたと思ってもすぐね・・・

 

 

こちらのブログでもご紹介させていただきましたが、ヘアカラートリートメントを使ったりしながらしのいでおりましたが・・・

 

久しぶりにヘアカラー専門店に行ったら、やっぱり楽ちんでキレイな仕上がりに改めて大満足。

 

 

最近は自宅で生え際だけ染めてたんですけど、美容院に行ったら『自分で全体を染めたんかと思った』と言われました。

 

どんな状態やったんやろ・・・

 

ということで

ヘアカラー専門店

カラートレインさん

おすすめです。

 

  • 部分染め ¥1200
  • 根元染め ¥2400
  • 全体染め ¥2900

 

安い!

 

私の通っている美容院は、根元染めで6000円位かかるんです。

比べると半額以下!

そして、施術時間は約1時間。

 

早い! 

 

以前は通ってたのに通うのをやめたのは、ちょっと乱暴なスッタフがいたから。

動きも乱暴やし、声も大きくて乱暴やった。

個人的に声の大きいスッタフさん苦手・・・

 

先日LOFTに行った時も、ちょっと商品のことについて尋ねたら、エライでかい声で説明されたのが、なぜか怒られてるみたいで嫌やった・・・

 

使い分けてほしい・・・

 

 

久しぶりに行ったら皆さん丁寧な方ばかりでした。

また通うことにした✨

 

 

こちらはセルフサービスな部分が多いのです。

①まずは予約をして!

ネット予約・店舗の機械での予約の二通りがあります。

②予約時間の10分前に行って、自販機的なもので自分の目的のチケットを購入。

これ、5000円と10000円は使えない!

③チケットを購入したら、ロッカーに荷物を入れて待つ!

 

施術終了したら・・・

 

④自分で髪を乾かす!

タオルドライはあまりしてくれないので、ドライヤーをかける前に自分でしっかりタオルドライをしないと中々乾かないよ。(経験者談)

⑤ロッカーから荷物を出して勝手に帰る。

以上でございます。

店舗によって異なるかもしれないので、よろしく。

初めての時ってキョドってしまうので、参考になれば幸いです。

 

 

気になった方はこちらをどうぞ👇 

kezomenomadoguchi.com

 

 

みなさんも私も、Happyでありますように♡

 

 


【アラフィフ】白髪を染めて夢を買った日

 

f:id:soregashim:20201221144542j:image